▶︎前原さとみの自己紹介はこちら
▶︎ショート動画作成代行サービスの詳細はこちら

日常など

久々に怒ってます。

とっっても悲しい出来事がありました。

誰と何があった、とかはここで書くことではないので割愛しますが、
私の今思うことを感情のまま書いていきます。

なので「誰のことですか?」「何があったんですか?」と、
私や誰かに聞くのはやめてください。

・・・・・

そもそも私は相手が友人であろうと、どれだけスゴイシャチョーであろうと、
良くも悪くも相手によって態度を変えることはありません。

中卒の私は、自分で言うのも何ですが
不器用ながらも自分のまっすぐさと正直さだけで生きてきています。

最近はチーム化を進めているので少しマシになりましたが、

基本的に自分の身を粉にしながらクライアントには尽くしまくりますし
こんなに働いてるのに利益も残らない、
でもクライアントが成果出してくれてるならそれでもいい!
とか思ってしまうくらい、経営者としては0点のアホです。

「上手にサボる」「楽をする方法」とかも、わかりません。

*すぐバレちゃうからね

一度や二度嫌なことをされたくらいで、
人を嫌いになったり縁を切ったりすることもありません。

過去のクライアントで、一方的に嫌われてしまい
その瞬間に全てのSNSをブロックされた人もいますが、
「あなたは私のこと嫌いだろうけど私は別に嫌いじゃないよ。」
というスタンスをいまだに貫いていますし、

「離婚したい」と最初に思ってから実際にハンコを押すまで、
6年我慢して夫婦生活を続けたこともあります。

私は決断が早く、切り替えも早い
というイメージを持たれていることが多いのですが
こう見えて実は忍耐強いし、非常に我慢強くもあるのです。

「堪忍袋の緒が切れる」瞬間はいつも・・・

先ほど書いたように、私は一度や二度の「嫌な思い」では
その人を嫌いになることはありません。

というか、嫌だな〜苦手だな〜と思っても、
それがビジネスならうまく距離を取り、
でも顔を合わせれば笑顔で関わることはできるくらいの人間性は持ち合わせています。

でも・・・信頼関係が破綻すると、もう終わり。

最初に小さな小さなヒビが入って、
でも「小さなヒビだからまあいっか」と放っておくと
それが時間とともに、どんどん無数に枝分かれして

そのうち パァン!と粉々に割れてしまう。

真っ二つに割れたなら、くっつけて修復ができますが
粉々になってしまっては、もう修復は不可能。

・・・・・・

少し話は逸れますが、
最近「パフォーマンス感謝」する人多いな。って思うんですよ。

「いつもありがとうございます!」っていうのを
挨拶がわりにいろんなところで使っているせいで、
言葉に感謝の重みが乗ってない人。

私は、人の言葉の端々、行動や態度の端々を
皆さんが思ってる以上によく観察しているんですよ。
(気づかないフリしてますけどね)

だって気づかないで鈍感なフリしてる方が楽だし、幸せですから。

言葉ではそう言ってるけど、
実際は私のこと見下してんなこの人

って思ってます。

でも、見下される状態を作ってしまってるのも私。

だから、悔しいんですよ。

結局、何も伝わってなかった

私は成果を取りに行くために、最初にお約束していた以外の業務もたくさん担い、
スタッフを入れ、時に徹夜をし、下準備や念入りな打ち合わせや業務を行なってきました。

より短い時間で最大限の成果を取れるような準備をしてきたつもりでした。

でも、残念ながらそれは全く理解されていませんでした。

私は何のために、誰のためにここまで走ってきたんだろうと。

こんなに大きな無力感に襲われたことは離婚したとき以来かもしれません。

でもきっと「勝手にそうしてたのはあなたでしょ」と思うのでしょう。

そうです、私が勝手にやってたことです。

でも、そう思われるならもう今後関わっていくのは難しいなと思いました。

「好き嫌いで仕事を選ぶとは、何とも未熟なやつだ。」
と自分でも思います。

でも無理なんですよ

それは

私がプロデュース業だからです。

クライアントのファンを増やし、良さを引き出して
有名にしていくのが私の仕事。

心からその才能に惚れ、尊敬し、信じられる相手としか
私は組めません。

・・・・・・

離婚経験者ならわかるかもしれませんが、

長い間かけて築いてきた信頼関係があったとしても、
それが破綻する時って「一瞬」じゃないですか?

それまで、目を瞑って我慢できたこと。
まだ我慢できる、まだ大丈夫・・・って思えてたこと。

でもある時いきなり、限界点を超える。

コップの水が溢れ出るように。

じゃあ、どうするか。

その答えはまだ出ていません。
具体的にどうしていくか?どう対処するか?
全くもって、わかりません。

過去「キレ芸」のリールを数々出してきた私ですが、
本当に怒ってる時って、無表情で、淡々とブログが書けるものなんですね。

きっと本質的に、向いている方向が違うのでしょう。

「成果を求められている」

と私が勝手に思い込んでいただけで、
ただ勘違いしていただけなのだと思います。

というか、ここまで書いておいて急にブログの締め方わかんなくなった。笑

逆に、あなただったらどうしますか?

最後にもう一度書きますが、
「この人ですか?」「誰ですか?」「何があったんですか?」
といった推測やお問い合わせはおやめください。

おそらく真っ先に浮かぶであろうロン毛メガネの男性などは全然違いますよ(笑)

だったら書くな、発信すんな、でしょうけど
私のブログなので、書くも書かぬも私の自由で、
読むも読まぬもあなたの自由です。

ここまで読んで「うわ、刺さったわ」って人は、
今すぐここからメルマガ・LINE登録してください。
登録してくれた方には
【過去のショート動画セミナー資料PDF】
【LINE登録者限定セミナー動画】
を特典として無料でお渡ししています。

また、登録者限定で60分無料相談も行っています。
本気で売上を作りたい人はそこで一歩踏み込んでくださいね。

刺さらなかった人は、このままそっとブラウザ閉じてOK。
行動しない人に時間割けないのでw